娘の運転

娘は車の運転免許証を取る時から、ただ単に車の運転免許証が欲しかっただけで、実際に自分で車を買って車に乗ってどこかに行きたい!

という気持ちはあまりなさそうでした。

免許を取って数年も経つのに

車の運転は、私や家内頼み。

「迎えにきて」「ちょっと送って」だの困ったものです。

このままペーパードライバーのままなのかと思うと

都会でもない今の場所では少々心配です。

しかし、車というのは人を怪我させたり命を奪ってしまう事故を起こしてしまうもの。

娘はは少し、おっちょこちょいで結構ドジなほうなので、車の運転をしてしまうと本当に事故など起こしてしまいそうで確かに

おっかない気もします。

そこまで心配しなくても、少しぶつけてしまったり

擦ったりとかあることでしょう。

コーティング済みの我が家の車ですが

思いっきりぶつけられてはかないませんね…(汗)

でも冬場は自分で車を運転して、買い物に行ったりどこかに遊びに行ってもらいたいな~とは時々思います。